きりん組さんラストの日
今日は修了式が終わった後、みんなでお部屋の大掃除をしました
1人1枚ずつウエットティッシュを配ると...
クレヨンや粘土等を入れていたお道具箱を綺麗にしたり、ロッカーの上を拭く子どもたち
「汚れてる~」や「綺麗になったよ」などの声が聞こえてきました
その他にも、「ここしよう!!」とお友だち同士で話をしながら掃除する場所を探し、窓のさんや床まで掃除してくれました
掃除をしてお部屋を綺麗にした後は、みんなからのリクエストで多かった“フルーツバスケット”をしました
いちごやぶどう、りんご等、5つの果物でゲームを行い、鬼になったお友だちは「ぶどう!」や「いちごとりんご!」等、好きな果物を大きな声で言っていましたよ
お友だちと一緒になってしまった子は、自分たちでじゃんけんをして、決める姿も見られました
何回か繰り返し行い、3回鬼になったお友だちは、真ん中でモノマネをすることに...
“ワニ”のモノマネや“ドラゴンボール”のモノマネ、“ユーチューバー”のモノマネ等をし、大盛り上がりのきりん組さんでした
ほとんどのお友だちが今日できりん組さん最後となり、4月からはいよいよぞう組さんになります
この1年を振り返ると運動会や発表会、園外保育と数えきれないほどの思い出があり、たくさんの成長を見ることができました
ぞう組さんでの成長も楽しみにしています
1年間ありがとうございました