🐘5歳児と交流&🐿2歳児ハロウィン遊び
今日は、ぞう組(5歳児)さんのお部屋にお邪魔してふれあい遊びを楽しみました。
みんなで、【糸車】く~るくるまわ~れ糸車♫
【なべなべそこぬけ】をしましたよ。
大きな円になって、とっても楽しそうでした。
わらべうたを楽しんだあとは、ジャンケン列車をしました。
お兄さん、お姉さんのぞう組さんがうまくリードしてくれてたのもしかったです。
とっても優しいぞう組さんです。
最後の優勝チームはどっちかな?
最後に、ぞう組さんがかぼちゃの折り紙で作ったプレゼントをくれました。
ぞう組さんありがとう。みんな楽しかったね❣
また遊ぼうね❕
その後、🐿2歳児さんはお部屋でハロウィンを楽しみました❣
ペープサートをみて、ハロウィンの由来を知り、みんなで変身してお菓子を貰いに行くことにしました。
自分で選んで決めた仮装です(^▽^)
【自分で決める】体験を重ねることで、子どもたちの主体性を育てていきたいです。
お菓子を貰いに行くと、魔女さんがいました。
〇〇先生じゃない?と言いながら(笑) 「トリック・オア・トリート!」」
と恥ずかしそうに言えていました。
今日は楽しかったね~と美味しい給食を頂きながらお話する子どもたちでした。
これからも、季節の行事を通して楽しい時間を過ごしていきたいです。

























