各クラスごとの保育参観を実施しました!

2月17日(土),保護者のみなさまによる保育参観を実施いたしました。

0歳児ひよこ組です。 朝の会では,「いぬのまーち,こんこんくしゃん,おもちゃのちゃちゃなど歌を歌いました。

絵本の読み聞かせ・手遊びなど子どもたちは自由に表現していました。とても楽しそうでした。

保護者の皆様も子どもたちのかわいらしさに引きこまれて,笑顔いっぱいでした。

1歳児こあら組は,朝の歌からはじまりました。保護者の皆様も子どもたちと一緒に口ずさむ方もいらっしゃいました。

朝の会がすんだら,絵本を見て,いよいよオリジナルのパンツづくりです。

保護者の皆様も子どもと一緒に活動してくださいました。 こあら組の子どもたちもパンツにシールを貼ったりしてお気に入りのパンツづくりに没頭していました。

2歳児りす組は,絵本を見て,「ぱんだ おやこたいそう」をしました。 そして,リトミックに入りました。

「線路は続くよいつまでも」では,音楽に合わせて保育室内を歩きました。「さんぽ」では,音楽が止まったら,止まる,音楽が始まったら歩きだす遊びをしました。「どんな色が好き」では,色探しをしました。

「ばすごっこ」では,おとうさん,おかあさんの膝にのり,親子の触れ合いを楽しみました。

3歳児ぱんだ組では,朝の会後屋上移動しました。まず,フルーツバスケットの遊びをしました。椅子が一個ずつ少なくなっていきますので,子どもたちも椅子取りに必死でした。

「ぱんだ親子体操」をしたり,風船ゲームをしたりと親子でのふれあい遊びに子どもたちは,喜びでいっぱいでした。屋上園庭が初めての保護者の方もおられたようです。

屋上での親子ふれあい遊びも終わりました。子どもたちはもちろん保護者のみなさまにも懐かしい思い出として心にきざまれたことと思います。

4歳児きりん組では,朝の会後,「もじかずくらぶ」を始めました。プリント1枚目,ひらがなの「り」について楽しく学びました。今度は,保育室などでの「り」さがしがはじまりました。

どこにあるかな。子どもたちは保育室中を探し回りました。日常の生活との関連付ができました。2枚目は,数「7」の分割に取り組みました。小学校での引き算の考えにつながっていくようです。

3枚目は,「だれが何を買った?」です。このプリントには,親子で考えてもらいました。花丸シールをもらい,親子で喜んでおられました。

5歳ぞう組は,「もじかずくらぶ」でした。プリント1枚目は,ひらがな「れ」「わ」「ね」の書き方の練習です。似ている文字のためちがいに気付かせながらの練習でした。保護者のみなさまに確認の参加をお願いしました。

2枚目は,「名詞+名詞」の複合語への挑戦でした。小学校への接続を意識しての保育でした。

年長組は,もうすぐ卒園です。小学校の授業の雰囲気で保育を進めていました。もじかずくらぶは,小学校授業への橋渡しの時間となっているようです。

前の記事
🐻人形劇❝クラルテ❞👹