"避難訓練(火災)を実施(全園児対象)"

7月27日(木)に西消防署の立会のもとに火災による避難訓練を実施しました。 前回から,煙を想定したブルーシートの下を低い姿勢で避難する訓練をしています。

火災により命を失うのは,火傷より〖煙〗です。煙に含まれる一酸化中毒により意識を失って命を失う場合が多いというデータが出ています。 煙を吸わない訓練は,命を守る訓練でもあります。 子どもたちは,先生の指示をきちんと聞いて,真剣に取り組んでいました。

0歳・1歳・2歳児の子どもたちは,職員が抱きかかえたり,寄り添ったりして安全な場所に誘導していきます。

以上児の子どもたちは,職員の指示を聞きながら,「自分の命は自分で守る」ことができるようにがんばっていました。

各学年ごとに全員,避難しました。各担任は,欠席人数・避難した人数を確認して,園長に報告しました。園長は,西消防署の職員の代表に全員避難できたことを報告しました。 本日の避難訓練の担当の先生が感想とともに講師を紹介しました。

西消防署の職員のみなさまが,避難するときの心得「おかしもち」等について,わかりやすくお話してくださいました。

子どもたちから消防署のみなさまに手作りの贈り物をしました。子どもたちの感謝の気持ちが伝わったようで,とても喜んでおられました。

0歳児クラスひよこ組の集合写真です。消防署のみなさまに抱っこされて思い出の写真となりました。

1歳児クラスこあら組の集合写真です。

2歳児クラスりす組の集合写真です。

3歳児クラスぱんだ組の集合写真です。

4歳児クラスきりん組の集合写真です。

5歳児クラスぞう組の集合写真です。

園に備えている消火器の操作が全職員できるように,全職員の消火訓練をいたしました。

「火事です。〇〇さん.119番に連絡をお願いします。」と大声で呼び掛けて,初期消火を始めます。 全職員の訓練が終了して,本日の避難訓練を終えました。