野菜の苗植えをしました🫑🥔🐼

今日はみんなで野菜の苗を植えました🌱

苗を植える前に、みんなで今日植えるお野菜についてちょっとだけお勉強をしました👀✨

今回ぱんだ組さんで育てるのは、オクラとパプリカとじゃがいもとつくね芋ということで...

オクラやパプリカ、じゃがいもやつくね芋はどんな色なのか、どんなお花が咲くのかをみんなで考えてみました💡

子どもたちからは「緑!」や「白色!」など様々な答えが出てきましたよ👧🏻👦🏻

 

実際にじゃがいもの芽も近くで観察し、興味津々の子どもたちでした🙌🏻💫

 

お野菜について理解を深めた後は、さっそく苗植えをしました🌱

まず最初にスコップで土を掘り...

ポットを取って苗を置き、土をかぶせます🫳🏻

苗を植えた後は「美味しく育ちますように~🤲🏻」と思いを込めて、順番にじょうろで水をあげました💧

 

これから野菜を育てていく中で、生長を楽しみにしたり、食への興味関心が少しでも高まっていけたらいいなと思います😊🪴

美味しい野菜が育つようにこれからみんなで水やりしていこうね🧏🏻‍♀️💖

 

前の記事
こいのぼり制作🎏🎏New!!