社会福祉法人汰功樹会 わくわく鹿児島中央認定こども園

苦情解決への取り組み

保護者の皆様と園のコミュニケーションの活性化を目指して保護者の皆様の「要望等」にお応えし、より良い園づくりに努めてまいります。
お気づきのことがありましたら、小さなことでも結構ですので、積極的に園に対してご要望くださるようお願い致します。

解決のための園内体制

園に関する要望等を解決するために園長をその責任者とし、主幹保育教諭を受付担当者としています。
園に関するご意見・ご要望は、担当職員へお申し出ください。

【解決責任者】園長     川口 公男
【受付担当者】主幹保育教諭 平川 里香

園に言いにくいことや、園に言ってもうまく解決できないようなことを解決するため、「第三者委員」として二名の方に依頼しています。
「第三者委員」は、直接要望を受けることもできますし、園への申し出る際の立ち会いを依頼することもできます。

【西田地区民生委員】池上 正廣 090-5962-8651
【主任児童委員】  福山 保子 099-255-6268

「要望等」は書面(ご意見箱)・電話・面談などにより受付担当者が随時受け付けいたします。
なお、第三者委員に直接申し出ることもできます。

苦情解決の方法

受付担当者が受け付けた「要望等」を解決責任者と第三者委員に報告いたします。
第三者委員は内容を確認し、申出人に対して報告を受けた旨を通知いたします。

受け付けた「要望等」は、申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。

ご相談・ご意見 受付状況

※ご相談やご意見の個々の詳細につきましては、個人情報が含まれるため、掲載を控えさせていただいております。

平成28年度: 3件
平成29年度: 2件
平成30年度: 1件
平成31年度: 1件
令和2年度: 1件
令和3年度: 1件

プライバシーポリシー

社会福祉法人汰功樹会の個人情報の取扱いについて
社会福祉法人汰功樹会 わくわく紫原中央保育園・わくわく紫原北保育園・わくわく鹿児島中央認定こども園は、個人情報保護の重要性を認識し、下記の方針のもとに個人情報を取り扱うものとします。
・個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します
・個人情報を適正に取り扱うため、管理体制の整備、並びに個人情報への不正アクセスや個人情報の紛失、漏洩等防止に関する適切な措置を行います。
・住所、氏名、電話番号などの情報については​、必要な内容及び関連する事項以外での利用はいたしません。
・個人情報を収集する目的を明確にし、その目的達成において必要な限度において適法かつ公正な手段によって収集します。
・個人情報を利用する場合は、同意を得た収集目的の範囲内で利用します。
・個人情報を第三者に提供する場合は、同意を得た収集目的の範囲内で、かつ事前に承諾を得たうえでこれを行います。
・個人情報の取扱いの責任者は園長とします。